←高知龍馬クラブ外伝HPに戻る

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村

市内(南部)リーグ2015/09/24 06:30

少年サッカーはリーグ戦を取り入れて各チームの試合数が多くなるように配慮しています。トーナメントだとメンバーが偏りますがリーグ戦は余裕ができます

日曜日は何もないので少年の応援に出かけた。ありゃ~えらいこんまいが?6年生の大会なのに4年生から6年生まで来て9名しかいない

どうしたが?6年生が修学旅行帰りで疲れがあり参加していないとか・・・ああそうか・・・それじゃ・・・相手にならんろう・・・

4年生と5年生がほとんどなので大丈夫だろうか?試合が始まるとそんなことは杞憂でした

場面場面で数的有利を作り体格差を補う奮闘ぶり・・・明らかに大きな体格差がありスピードも相手が上回る

しかしスピード不足を補う技術がある。ドリブル時に上手く緩急を使い抜いてゆく4年生も頑張る・・・

ああなるほどこうすればスピード不足理由に負けの言い訳にならない。結局5対1の快勝・・・子供のプレーに教えられましたΣ(゚д゚lll)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
erma_thacker@gmail.com

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://terasoccer.asablo.jp/blog/2015/09/24/7801436/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/ 人気ブログランキングへ