←高知龍馬クラブ外伝HPに戻る

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村

てんやわんやの鍵2015/09/04 08:00

青空が戻った金曜日の高知、日曜日はお昼前に雨が上がり蒸し暑くなった。試合終了後のこと・・・バスの鍵はどこかに置いたら忘れると思い運転席のシートに置いた

間違いない!ここなら座るので忘れようがないと?・・・とんだ思い違い・・・試合後にシートの横に置いてあるカバンを取り体を洗いに行く・・・

試合の反省や皆さんと談笑しながら着替えも楽しく・・・さぁ~皆さん用意万端・・温泉に行こうか?・・・すると・・・ありゃ~・・・キーがない・・・

どこに置いたろう?記憶が御座いませんが・?・・・誰が?いいえ誰も?・・・え~と確かに座席に置いたはず?チームの皆さんが車中を探すが出てこない???

こんな時は多分カバンの中?・・・はい・・・カバンをひっくり返し何回も確認するが出てこない・・・今さっき・・・思い出せない?・・・

弱った・・・仕方がないので取り敢えず温泉行はチームの皆様にお願いして乗用車で移動・・・スペアキーを持っている監督さんに電話・・・

今どこですか?スペアを持っている人は?事情を説明して片道30分余りの所を持って来て頂きました・・・申し訳ありません平身低頭・・・我ながら困ったものだ

自宅に帰る途中に合鍵を作りまずは解決だがしかし釈然としない・・・未だに解らないどうして?誰が?自分だろう・・・誰ちゃぁさわらんき・・・まっこと・・・

洗濯物を洗濯機に入れるとチャリン・・・おぉ~・・・鍵が出てきた・・・ほっ!誰が入れたが?・・・私でしょう?・・・・記憶がないが・・・・何故???

認知症の極み・・・危ないぞ・・・自分で入れた記憶がなくても鍵は自分が入れたのだから・・・皆さんにご迷惑をおかけして申し訳ない・・・反省・・・思い出せない

これだから年寄りは厭だ・・・でもそんな年齢に差し掛かってきた・・・この先が思いやられる・・・大丈夫だろうか???・・・脳トレせんといかん(笑)・・・


「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/ 人気ブログランキングへ