スパイクの色 ― 2013/08/07 07:00
暑さが戻り8月らしい盛夏の高知、今週は熱帯夜と猛暑日のダブルパンチが続きそうな予報・・・
先日に行われたコンフェデレーションズ杯のTV放送をみていると各国のスパイクの色が実にカラフルになっていた。
黒色が珍しいほどだ。ここ1~2年ですっかり模様替わりしたようだ。昔は黒だけだったような?記憶があるが?
次に白が発売され夏は白が涼しそうなので私も購入した。最近は赤・青・黄・緑・水色などがあり銀や金色まで発売されている。
橙とかもありもう何でもあり、実に色彩豊かになった。各メーカーは色彩と共にデザインや材質を変えあれやこれやと購買意欲を掻き立てる。
特に重量はメーカーが開発を競い最軽量はスニーカーと変わらないほど軽量スパイクが出ている。軽すぎてまるで運動靴感覚!!
あとは耐久性だがこれがわからない?毎日履いているとすぐにわかりますが一週間に一回しか履かないから破れません・・・
一足5万円以上のスパイクもあり流石にこのスパイクは購入しようと思わない(笑)消耗品のスパイクに5万以上をかけるのはプロぐらいでしょうか?高すぎですね?
来年のW杯はどうなるのかな?スパイクを見るだけでも楽しくなるでしょう?スパイクの技術革新は留まることを知らない!雨の時に水が浸みないスパイクはまだかな?
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント