壮年りーグの結果、第7節雨天順延分 ― 2011/03/01 10:39
今日は曇りです。春になると、天候は定期的に移り変わります。空気はしっとりとしていて、異常乾燥がなくて助かります。
日曜日は壮年リーグ第7節が行われました。天気予報では、雨も心配されましたが、雨もなく暖かい日になったようです。
私を含め、欠席者が多い中、人数は12名の出席です。欠席予定者の中から、仕事の段取りをつけて来た人がいたそうです。
39歳が3名になり、かなり期待がもてますが、60歳代が4名います。あとは50歳代です。
試合内容は、やはり1枚も2枚も大野組だと報告を受けました。60歳代の先輩は怪我もなく、充分やれたらしい(^.^)お疲れ様でした。
40歳リーグは、スピードが決定的に違います。対戦相手の大野組は悲願の初優勝に燃えています。
何年も前から、実力NO,1のチームなのに、勝敗が今一で、リーグ七不思議になっていました。
昨年も昭和戦では、8分以上のキープ率を誇りながら、昭和のカウンターに煮湯を飲まされました。
今年は何としてもの気迫が見えています。多分優勝間違いないでしょう
。次節にも、決まるかもしれません。
昭和のあと2試合は、来季を見据えて積極的に新人加入を図りたいですね。一番は人集めになりました。誰かいませんか?
日曜日は壮年リーグ第7節が行われました。天気予報では、雨も心配されましたが、雨もなく暖かい日になったようです。
私を含め、欠席者が多い中、人数は12名の出席です。欠席予定者の中から、仕事の段取りをつけて来た人がいたそうです。
39歳が3名になり、かなり期待がもてますが、60歳代が4名います。あとは50歳代です。
試合内容は、やはり1枚も2枚も大野組だと報告を受けました。60歳代の先輩は怪我もなく、充分やれたらしい(^.^)お疲れ様でした。
40歳リーグは、スピードが決定的に違います。対戦相手の大野組は悲願の初優勝に燃えています。
何年も前から、実力NO,1のチームなのに、勝敗が今一で、リーグ七不思議になっていました。
昨年も昭和戦では、8分以上のキープ率を誇りながら、昭和のカウンターに煮湯を飲まされました。
今年は何としてもの気迫が見えています。多分優勝間違いないでしょう
。次節にも、決まるかもしれません。
昭和のあと2試合は、来季を見据えて積極的に新人加入を図りたいですね。一番は人集めになりました。誰かいませんか?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://terasoccer.asablo.jp/blog/2011/03/01/5714106/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。