第2節ロイヤルリーグ ― 2011/08/27 16:32
高知昭和OB会ロイヤル
台風の影響で海が荒れています。高知は快晴!夏らしい空になりました。気温32度真夏日、吾岡山Gで第2節ロイヤルリーグが開催されました。
参加人数17名(審判及び応援4名)朝早くからグランド設営にご苦労さまでした。試合前に汗が吹き出てUPがいらないぐらいです。
午前中は青春が2試合、午後から生涯が2試合のハードな予定です。13名でハーフ4本はかなり負荷がかかります。
前回のロイヤルリーグ試合後に疲れから肺炎を誘発された先輩もいました。70歳を超えると無理はいけません。
最高のグランド、芝生は素晴らしい・・・先発メンバーは元気にピッチに立ちます。8人制でハーフグランドなので少しは大コートとは違います。
対戦相手は香北少年です。一試合目の給水タイム(7分)で皆さん交代します。ロイヤルリーグ初出場の国見さんが先制点をあげました。
後半は沢本先輩(今年80歳)の2得点、伊野部会長(76歳)の2得点の快勝でした。2試合目も沢本先輩の2得点は光ります。
前回よりは8人制の試合に慣れ皆さん気持ちよくプレーしています。芝生は倒れても怪我が少なく安心して応援できます。
午後の生涯の試合は大山先輩の活躍が報告されました。4試合とも勝利して充分楽しめましたね。
待機時間の話はお医者さんの話と病気の話でこれまた笑い声であふれます。おまんはサッカーにかけちゅうけんど・・・・自分らぁは命懸けでやりゆう?!と・・・
お医者さんからはサッカーはせられん?安静にと・・・診断されたと元気に話してもらいました。元気な先輩ばかりで尊敬しています。(#^.^#)
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント