ドリームリーグ3試合目 ― 2016/02/14 09:00
生涯
土曜日からの春一番が吹き抜け青空が戻った高知。日曜日の龍馬マラソンの成功を願う・・・天候が一番のおもてなしになる
木曜日は気温がぐんぐん上がりお昼頃は春のように暖かい高知。満を期して3試合目は生涯チームの登場・・・
試合が終わったOB会の皆様の声援を受け頑張らないといけない・・・参加人数は13名と少な目だが若手が来たので心強い・・・
対戦相手は特別参加の子供の家・・・小学生と中学生の混合チーム・・・体の大きい子供の走力は誰も止められない・・・
トップに大きな子供を置いている・・・ドリブルが得意な選手は走る走る・・・試合前に対策を話し合いサイドから崩すことを確認した
中盤で持つと攻めが遅くなるのでプレスがかからなくてもワンタッチを要求した。パスは皆さん上手いので簡単に崩せれる
前半だけでタケバ2点オジマ2点クラハシ2点の得点ラッシュだが・・・外したシュートもそれぐらいはある・・・
後半は2名交代して手綱を緩めない・・・誰が出てもやることは同じだ・・・いいチーム状態になっている
オガサワラ2点オジマ・カワムライチ・クラハシが追加点を奪い終わってみれば11対0の大差がついた
点差を見れば問題ないようだがかなり際どい場面を作られGKの好守がなければ失点していただろう。ワンプレーにこだわらないと全国で通用しない。兜の尾を締めよう
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント