指導者のポイント ― 2016/01/26 08:00
サッカー協会は指導者制度を実施している。サッカーの指導には一定の講習を受けてD級からS級までランク分けしています
また何年かに数回講習を受けなければ指導者ライセンスは消滅します。年に数回は講習がありますが当方はリーグ戦と重なりなかなか講習を受けれない
今年の4月がライセンス期限がせまり新ためて調べてみると1月2月に数回研修があります。これを受ければOKなので先週に申し込みしました
もう年齢的にコーチの資格は要りませんが監督はコーチの資格が必要なのでやむを得ず研修に参加しています
約2時間半の講習は協会から講師が派遣されそれぞれの年代の指導方針を研修します同じ指導方針を持つことが必要だと・・・
また今後の育成の指導指針など説明をうけます。日本代表だけでなく協会は育成世代から力を入れています・・・地方から代表選手候補を発掘育成しないといけませんね
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント