2度あることは3度も ― 2015/01/30 07:30
家が古くなると色んな所に支障が出てくる。家電製品の買い替えは当然だが思いもよらないことが起きる
家回りの外装や室内のリホームなども済ませもうないだろう?は見当違いだった。2年前に水道の漏水が発覚・・・修理・・・
昨年は温水の漏水がでる騒ぎ・・・2度あることは3度あると・・・その通りになった・・・先週にまたしても温水の漏水が出た
オール電化の我が家は深夜電気でエコキュートで温水を沸かしています。その日のお昼は何の異常もありませんでしたが?
夜にお風呂に入ろうとしたら家内が温水がないが?どうしたが?なんにもしてないよじゃぁ漏れたろうか?業者さんに視てもらわないといけません
明くる日にきて調べるとやはり漏れていると・・・あちこち掘り起して見てみましたが結局は配管工事をやり直したほうがいいだろうと提案を受けました・・・
部分修理をしても全体が古いので漏水が起きる可能性があるので新規に管を引き直すことにしました。こう毎年おこるとは?
家は年月が過ぎると想定外のことが起きる・・・まだまだ序の口かもしれないが・・漏水はこれで終わりにしてほしいが・・・・
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://terasoccer.asablo.jp/blog/2015/01/26/7550460/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。