中古ソフト2 ― 2014/08/19 06:00
少しだけ涼しい高知、といっても25度ぐらいかな?今日は天気が持ちそうな予報今年の夏は過ごしやすいのかな?
先日に古いノートPCを設定しようとするとwinXPなのでサポート切れなのでネットに繋ぐとウイルスの危険性が高いと言われている
ソフトを入れ替えようと思いネットで検索して安さに釣られまたポチッてしまった先週にソフトは届いたので急いでDVDを開くと
またまたやってしまった・・・・なんかうさんくさい名前?・・・そうです中国系の名前・・・えっ・・・まさか?・・・オークション名は日本人なのに・・・
送られてきた名前は中国系・・・一抹の不安が?・・・ずばり予想は大当たり・・DVDが読み込めない・・・おぃ!!!/(-_-)\・・・どうなっちゅう・・・
プロダクトIDはあるが読み込めなくてはどうしようもない(プンプン)送り返そうにも住所すら意味不明、泣き寝入りか・・微妙な値段?・・メールはなしのつぶて
何万円なら被害届を出すが・・・その気力さえない・・・違法ソフト?・・・海賊版?・・・う・・・・ん・・・・自業自得・・・・
皆さんネットの格安ソフトは注意がいりますよ・・・安いだけではいけませんねぇ
何でもないお金をドブに捨ててしまった・・・あぁ・・・あぁ・・・性懲りもなく
世の中そんなに甘い話はない・・・そんなことはわかっているのに・・・またしてもか・・・・
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント