Windows8.1 ― 2013/10/19 09:00
週末の雨は頂けません!お天道様は私の都合など聞くはずもなく勝手気ままに天気を決める。今日は気温が低めなので風邪に注意!!
昨日はWindows8.1が無料バージョンUPが出来る日でした。無料の文字に実に弱い何気なくポチッとマウスを押す
8から8.1のバージョンUPだから何もしなくていいと思い込む・・・小一時間ですべて終了して・・・・早くなるかな?
あれっ・・・スタートボタンが追加になったのはいいのだが旧スタートボタンは適応しないとか・・・新しいスタートボタンはまるで使えない・・・
またほかのフリーソフトを入れ直す・・・ドキュメントフォルダーのファイルが消えてなくなった?・・・これは勘違い・・・SSDに入れて無かった・・・
立ち上げるとパスワードを要求される。おおの・・・ややこしい・・・またやり直しこんなことなら8に戻そうか?システムの復元を見てみるとできない・・・
あれやこれやで時間は過ぎる。夜にもう一回フォルダーを見てみると他のフォルダーにファイルはありました。一安心・・・・
無知は恐ろしい・・・何も確認せずすぐに飛びつくミーハーでした(^◇^)本当は新しいソフトに変える時は必ずファイルや設定をバックアップするのは常識ですね
なにはともあれ新しいソフトになりましたが使い心地はまだわかりません?少しだけ動作が早くなったような・・・・気だけでしょうか?・・・
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント