←高知龍馬クラブ外伝HPに戻る

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村

地元の応援に感謝2013/10/28 07:00

朝はキリット引き締まるぐらいの気候に恵まれた高知、これくらいが私は好きですね・・・

昨日はねんりんピックのサッカーの部が県内3ケ所で開催された。サッカー日和でしょうか・・・寒くも暑くもないいい一日でした。

高知選抜の初戦は福井県です。高知の先輩が在籍しています。初戦の立ち上がりは難しいものだが・・・今年は一味違うチームです。

1分テラオのパスからクラハシが左ラインをドリブルで駆け上がりシュート一回はGKに阻まれるも再度押し込み先制した。これで随分楽になりました。

12分テラオのクロスをイトウが頭でドンピシャ!!DFの上がりは素晴らしい。いい得点でした。

後半の立ち上がりにヤマシタのスルーパスに抜け出したテラオが3点目を入れ勝敗を決した。福井の反撃をDFがよく守り完封勝利!!

MFヒデキ、ケイちゃんのキープ力の高さとDF陣の守りの堅さは全国クラスに引けを取らない活躍だろう・・・

2試合目は山梨県、事実上の決選と相手チームはミーティングで激を入れていた。高知はいつも通りに行こうと・・・・

立ち上がりから両軍激しい当たりで一歩も譲らない展開だが5分にクラハシが中央突破を図り先制すると俄然元気がでた高知

15分にゴール前でテラオがキープしてクラハシにパス、難なく決めて嬉しい2点目!ハーフタイムにまだまだこれからと気合を入れる

後半の立ち上がりにクラハシの縦パスに抜け出したテラオがGKをかわし3点目、DF陣も頑張り山梨の反撃を1点に抑え2連勝した。MFの詰めの速さは相手の自由を奪い点差以上のゲームができ満足しています。

地元開催だけに多くの皆様に応援頂き本当に心強く感激しながらの試合でした。声の応援は疲れた体を振り絞るに充分な栄養になりました。有り難う御座いました。

さぁ~今日は優勝目指してもうひと踏ん張りしないといけません。身体的にはかなり疲れが残っているが気持ちは張っている。






「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/ 人気ブログランキングへ