四国予選60歳の部 ― 2019/04/15 07:00
北条G
日曜日は朝から生憎の雨の高知、全国シニア四国予選が愛媛県松山市北条で行われた
OB会は60,70歳の部に2チーム参加した。昼ぐらいの試合に8時ぐらいにそれぞれが自家用車で分乗して乗り込んだ
心配された雨はそれほどでもない。参加者60歳は15名,70歳15名と全員が揃わない
代表者会があり抽選で対戦相手が決まった。60歳の今年の代表枠は四国枠は2なので試合は代表決定戦になった
対戦相手は香川県選抜だ県から選抜して20名の精鋭が揃う、苦戦必至・・・戦前の予想は1対0かPK戦と踏んだ
前半の立ち上がりにスリッピーな芝にバウンドを合わし損ね空振りそれをFWが走り込みフリーDFがスライディングするとPK
外から見ればPkは厳しいかな?審判の判断に異議は唱えない。そうそうに失点するが時間はたっぷりある
双方のDFが固く中盤戦が続く前半は1点のビハインド、後半は1名の交代のみ
後半も前半同様な激しいプレス戦を仕掛ける。残り時間だけが焦点・・・残り2分・・・負けを覚悟した瞬間に
起死回生の一発をヤナギハラがお見舞い・・・同点だ・・・まさかそんなことが起きるとは信じられない
延長戦は双方譲らず予想通りPK戦・・・監督が延長戦になるとPK順番を決める・・・用意周到
PKは双方一人ずつ外し4人目をGKが弾いて最後はクニサワがフェイントを入れ歓喜の最終弾・・・お見事
昨年のPK負けの借りを返し嬉しい全国大会出場を決めた連続出場は昨年途切れたが11回目の出場が決まったおめでとう( ^)o(^ )
予選のない時を含めれば全国大会は15回目になる。地区予選が始まった時からの記録は12回中11回目出場だ。四国第一代表
試合出場出来なかったチームメイトも含め一体感がこのような結果になった・・・フォア・ザ・チーム・・・チームの為に
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント