シニアリーグ ― 2021/10/04 07:00
吾岡山G
快晴の日曜日に県シニアリーグは吾岡山Gで行われた。朝は20℃を下回り少しだけ肌寒いが日が差すと30℃ぐらいになり暑い
オール高知の参加者は13名(70歳代2名)はギリギリ、60歳代若手が来られないのは仕事だろうか?
対戦相手は50歳リーグの中でも常に優勝を争う大野組だ。苦戦必至と予想
前半からハーフラインゲームになり一方的に攻められるが反対にDFラインが崩れずシュートを打たさない守備が光った
時たまカウターを仕掛けて攻めるとスペースが空きそこを狙われる。スピード対決は分が悪い
15分に相手の右から崩されセンターリングを合わされる。20分にも同様にクロスを入れられ2失点はまずまず
後半は大野組が疲れが見えプレススピードが落ちると中盤戦は5分5分の戦いになり試合は作れた
ラインが上がると裏を取られGKがカバーに入るもスピードにやられ3失点目、その後は得点シーンを作れたが最後にミスが出た
0対3の結果は試合を作れたがチームとして全国を目指さないなら強化の意味が薄れる。難しい舵取りになってきた
60歳代は定年制が延びて現役の方が多いので練習すらままならない現状と大会に参加できないならチーム方針を変更してもいい
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント