←高知龍馬クラブ外伝HPに戻る

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村

夢の太陽電池2011/09/22 08:48

今朝は薄布団が要りました。タオルケット1枚では少し肌寒く薄い夏布団を掛けました。

この時期、寝具の選択が悩ましい?夜は丁度の温度ですが、朝方は寒くなりますね。体調を崩さないようにしないといけません。

昨日は初めて10Km近く歩きました。半分は走ります。やっとトレーニング出来だしました。

9月20付けの夕刊に夢の太陽電池の記事が出ました。光の吸収率が従来のシリコン製の100倍以上の太陽電池を、開発している。

岡山大大学院自然科学研究科の池田直教授のチームが「グリーンフェライト(GF)」と名付けた。

酸化鉄化合物を使っています。この太陽電池はこれまで吸収できなかった赤外線も発電に利用できる可能性がある。

池田教授は「赤外線は熱を持つものから出ている。太陽光以外に、火を扱う台所の天井など家中、街中の排熱でも発電できるかも」としており、2013年の実用化を目指す。

GFは粉末状で、土台となる金属に薄く塗る。1キロワット発電する電池を作るコストは約千円が目標で、約100万円かかる従来のシリコン製に比べて大幅に安い。

パネル状になっている従来型では難しい曲げ伸ばしができ、煙突や電柱に巻き付けるなど設置場所は幅広い。

夜間も発電できるとか?もし発売されたら購入をしようと考えている。何十万円?の設備投資で電気代が賄えるとなるとこれは普及するでしょう。

革新技術に政府が補助金を出して一日でも早く完成することを願う。日本はまだまだ大丈夫・・・・期待しよう
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/ 人気ブログランキングへ