←高知龍馬クラブ外伝HPに戻る

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村

インターハイ2024/05/25 07:00

月曜日の午後、高知県高校総合体育大会サッカーの部の決勝戦が春野球技場で行われた

対戦カードは私立高校対公立高校。下馬評では私立高校が有利とされていましたが

公立高校はベスト8で高知県ナンバーワンと評される私立高校をPK戦で破る快進撃を見せた

当日は、多くの関係者やファンが会場に駆けつけ、熱い応援が繰り広げられました

新聞報道によると、試合内容は私立高校が優勢と見られましたが、公立高校は粘り強く食い下がった

試合終了間際に追いつき、再びPK戦に持ち込まれた。そのPK戦で、公立高校が見事に勝利を収めるという劇的な展開に、多くの人々が驚きと歓喜に包まれた

我がクラブの創始者も、この公立高校の卒業生であり、大変喜んでいることでしょう

クラブのOB会にも、多くのこの高校の卒業生が在籍しており、今回の勝利はOBたちにとっても大きな誇りとなっています

公立高校がインターハイに出場するのは、28年ぶりの快挙とのことです。

進学校であり、練習時間やグラウンドの制約が多い中でのこの成果は驚異的です

チームのスローガンは「凡事徹底」普通の高校生のチームが見せたこの快進撃は、多くの人々に感動を与え全国大会での彼らの活躍が今から楽しみです

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
erma_thacker@gmail.com

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://terasoccer.asablo.jp/blog/2024/05/25/9686372/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/ 人気ブログランキングへ