←高知龍馬クラブ外伝HPに戻る

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村

ドリームリーグ・生涯vs古希2023/08/22 07:00

                             高知昭和OB会

日曜日は快晴の高知、最高気温33℃と関東などに比べると少しは低いようだ。それでもカンカン照りは暑い

県ドリームリーグは春野多目的Gで行われ1試合目は昭和生涯60vs昭和古希70のOB会対決になった

生涯の参加者12名、古希も12名と交代は1名しかいない。暑い試合は交代が多いほうが有利だが同じ条件になった

古希は昨年は大敗していたが今年は守備的にならず普通のゲームをした。立ち上がりは古希のペースが続いたが崩しきれない

生涯はMFが普段と違いペースが掴めないがSBの裏を効果的に狙いセンターリングからスペースを使う

7分に僅かなミスをオオヤマが突き生涯の先制、その後はにわかGKのカワムラ一さんが攻守を見せ再三再度のシュートを防ぐ

給水タイム後もDFの裏をつかれシュートまでいかれる。古希の攻撃はスルーパスやクロスは競争になりスピードは敵わない

手間暇をかけ人数が揃わないと簡単に崩れません。サッカーが難しくなる。15分にヤマナカのシュートはゴロこれをトンネル

前半の2対0は生涯は物足らないが古希は完全に崩された感じでないので善戦だろう

後半は両チーム1名交代、中盤戦が続き生涯はチャンスは単発、古希はGKと1対1の場面が作れ惜しいシュートもできた

後半の生涯は1点しか奪えない攻撃陣に不満だろう、戦術的に持つ場面やパスの場面を切り替えるチームの共通理解がいる

古希は守備のポジショニングや攻撃の時に数をかけないと崩せられないと共通理解がいる

両チームともまだまだ課題山積、もっともっとやれるはずと向上心を持とう・・・生涯は60歳チームのプライドを示した


「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/ 人気ブログランキングへ