大相撲 ― 2025/08/01 07:00
名古屋場所が幕を閉じました。ええ、閉じましたとも。そして例によって俄か相撲評論家たちは、きれいに予想を外しました
まさかこんな波乱含みの場所になるとは!番付の威信?そんなもん、土俵の砂と一緒に吹っ飛びました
まずは、看板横綱。序盤で早々と休場、体調不良ですか?いや、気力不良かも?なんて声もチラホラ
唯一残った一人横綱も優勝争いに残れず、代わりに元気だったのは平幕の皆さん。それも初幕内力士が最後まで残った
上位陣もコロコロと転がるように負けるもんだから、優勝争いは誰がするの?と聞かれればさあねぇ…としか言いようがない
それにしても、引き技大好きな横綱、アナタですよ。大きな体と馬力をお持ちなのに、なぜに引く?なぜに逃げる?
相撲ファンのため息が名古屋の空にこだましました。協会さん、これはもう“引きすぎ注意報”発令でお願いします
まぁ平幕ならね、変化・引き技はご愛嬌。でも横綱がそれじゃあいけません。横綱には勝ち方が問われる立場
ファンも、評論家も、テレビの前のファンも、みんな心配していますよ。横綱、最近変わった相撲ばかりで…って
でもまだ若い!伸びしろはたっぷり。ここは一つ、師匠にビシビシと稽古をお願いしたいところ。かわいがりではなく、ちゃんとした稽古でお願いします
そんな中での救世主、琴勝峰。この人の優勝は完全に予想外!でも取り口は堂々たる正攻法
派手さはないが、正々堂々、ガチンコ一直線。こういう相撲に拍手を送りたい。来場所もこの調子で頼むよ
一人大関の○○さんは…まあ、勝ち越しが精一杯ってことで、今回はノーコメントで優しさを発揮
それよりも!注目は若隆景の10勝。これは大きい。次期大関候補の道が見えてきました
さらに草野、安青錦といった粋のいい若手が土俵を盛り上げ、名古屋の暑さ以上に熱い土俵となりました
さぁ、次は秋場所。俄か評論家たちはもう来場所の予想に大忙しですが…まぁ、また外れるんでしょうね(笑)
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント