3連休 ― 2025/07/22 07:00
7月の3連休、今年はちょっと様子が違います。そう、選挙付き連休です。観光地の人出はどうなんでしょう?
海か山か、それとも投票所か、いや、まさかの期日前投票+日帰り温泉セットプランが流行ってたりして?
夏休みも始まり、子どもたちは大はしゃぎ。一方で親御さんは「どこ行く?」「お昼なに?」の連呼に頭を抱える始末
旅行の予定も子ども中心、いや正確には親の都合と予算に子どもが合わせる構図ですね、たぶん
さて、我が家はといえば、選挙当日は混雑必至と読んで、さっさと期日前投票を済ませました
政治に無関心というわけではありませんが、特に「推し政党」も「推し候補」もなし
まさに、推し不在の総選挙はそれでも一応、公約は目を通します。うーん、どこか他人事のような内容ばかりで響かない
消費税0円、医療費の軽減、年金増額って、いや、それ全部できたら日本バラ色ですよ。でもね、予算どこから持ってくるの?
まるで「明日から全社員給料2倍」と張り紙する倒産寸前の会社みたいな話も多くて心配になります
与党も野党も、お願いだから実現可能な話をしてくれませんか?
お互いに非難合戦してる暇があるなら、実績を出してほしい
もう国民は耳障りのいいウソには慣れてるんですよ。このままだと、SNSで「投票しても意味ない」とつぶやく若者が増えるのも無理はありません
なんて言いながら、今日も冷房の効いた部屋でアイス片手にニュースをチェックする私
次こそはいい世の中になりますようにと願いつつ、投票した効果が現れる日は、果たして来るのでしょうか?
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント