監督続投 ― 2023/01/19 07:00
サッカー全日本監督が早々と続投と報道された。W杯の成績を評価されたとか・・・う~ん ベスト8でもないのに?
サッカー評論家の城さんがいいことを述べている。監督よりもまずW杯の総括ではないかと何が良くて何が出来なかったかを検証
それから今後どうあるべきかビジョンを描いてからそのビジョンに合う監督を選ぶべきではないかと・・・御同感致します
確かにドイツ・スペインの勝利は凄いことだし評価はできるが片や負け試合はどう検証するのか誰も言わない
今後のビジョンが見えないし監督から示していない。抽象的な言葉は出ているが分からない。世界を知る戦術家がいる
コーチに若手を発表したそれは賛成、それと外国人の参謀を入れたらどうかこれも城さんが提言している
毎回の4年後の繰り返しを見たくない。年齢でサッカーを評価してはいけないが30歳を超えると身体反応時間は遅くなる
戦術も安全策を取りすぎるきらいが見える。ボール保持率でなくいかにシュートまで行けるかだろう世界基準と同等にすればいい
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://terasoccer.asablo.jp/blog/2023/01/20/9554764/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。