支部予選4年生の部 ― 2012/10/10 08:00
日々秋が深まって朝夕は段々肌寒く長袖が丁度ですね。日中は半袖で充分です。
月曜日(祝日)は午前中の熱い戦い(6年生)の後、午後から4年生の登場です。リンク戦だけに得点が欲しい試合になります。
4年生10名で試合に望みました。相手は泉野です。初めての対戦なので戦力分析もわかりません。
ホームで試合が出来る強みがあり応援は沢山の方がお見えになりOBや中学生などが駆けつけ注目度の高い一戦になりました。
今年の4年生は身体能力の高い子供が揃いかなりいい試合になりそうな予想をする・・・・
得点は多ければ多いほどいいのですが、こればかりは相手がいるのでわかりません。
前半からパスを繋ぐ泉野に対しボールにダイレクトに激しいプレスをかける昭和南海、数的優位からボールを奪う戦術です。
前半途中から昭和南海のプレスに耐えかね泉野のパスが狂い始める。これが昭和南海のペースです。
3分にゴール前の混戦から先取点を奪い!よっしゃぁ〜これから!!ところがここからは泉野の堅守に合い前半は1点どまり・・・・
最低でも2〜3点はほしいとの目論見が崩れる。後半の開始そうそう追加点を奪い試合を決定付けるもPKを与え2対1で終了
2試合目はなかよしリーグで手の内がよくわかっている朝倉戦、ここはタイプが似ているチームなので点はそんなに入らないだろうと予想
懸命の頑張りを続けた結果は2対0の勝利、普通なら全勝で決勝大会出場となるのですが四角リンク戦は対戦のないチームの試合結果待ちになりました。
得失点+3なので対角チームの試合が週末にありその結果次第です。全勝できた事は素晴らしい頑張りですね(*´∀`*)
4年生はまだまだこれからが長いサッカー人生の始まりです。もっともっと練習を楽しみ遊んだほうがいいよ・・・・
サッカーばかりでなく勉強や学校生活の方も一生懸命頑張れば自然とサッカーも上手くなれます。地域の皆さんは暖かく見守りましょう!!
月曜日(祝日)は午前中の熱い戦い(6年生)の後、午後から4年生の登場です。リンク戦だけに得点が欲しい試合になります。
4年生10名で試合に望みました。相手は泉野です。初めての対戦なので戦力分析もわかりません。
ホームで試合が出来る強みがあり応援は沢山の方がお見えになりOBや中学生などが駆けつけ注目度の高い一戦になりました。
今年の4年生は身体能力の高い子供が揃いかなりいい試合になりそうな予想をする・・・・
得点は多ければ多いほどいいのですが、こればかりは相手がいるのでわかりません。
前半からパスを繋ぐ泉野に対しボールにダイレクトに激しいプレスをかける昭和南海、数的優位からボールを奪う戦術です。
前半途中から昭和南海のプレスに耐えかね泉野のパスが狂い始める。これが昭和南海のペースです。
3分にゴール前の混戦から先取点を奪い!よっしゃぁ〜これから!!ところがここからは泉野の堅守に合い前半は1点どまり・・・・
最低でも2〜3点はほしいとの目論見が崩れる。後半の開始そうそう追加点を奪い試合を決定付けるもPKを与え2対1で終了
2試合目はなかよしリーグで手の内がよくわかっている朝倉戦、ここはタイプが似ているチームなので点はそんなに入らないだろうと予想
懸命の頑張りを続けた結果は2対0の勝利、普通なら全勝で決勝大会出場となるのですが四角リンク戦は対戦のないチームの試合結果待ちになりました。
得失点+3なので対角チームの試合が週末にありその結果次第です。全勝できた事は素晴らしい頑張りですね(*´∀`*)
4年生はまだまだこれからが長いサッカー人生の始まりです。もっともっと練習を楽しみ遊んだほうがいいよ・・・・
サッカーばかりでなく勉強や学校生活の方も一生懸命頑張れば自然とサッカーも上手くなれます。地域の皆さんは暖かく見守りましょう!!
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/
人気ブログランキングへ
最近のコメント