←高知龍馬クラブ外伝HPに戻る

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村

第1回 高知県フットボールカンファレンス2012/10/05 08:45

今朝の高知は気温16°〜17°ぐらいかな?半袖は涼し過ぎるようですね。寒い感じはしませんが・・・

今朝メールを開いてみると下記の案内がきていました。少年・中学・高校が選手育成の為一同に集まり意見交換しようとする試みです。

地方は小中高の一貫指導がされてないので子共達はそれぞれのカテゴリーで戸惑いを憶えます。

都会のクラブチームは3部門があるチームがありスタイルは統一出来ます。高知はまだですね。

小学のチームスタイルと中学のチームスタイルは違うしまた高校はそれぞれ進学先が違うのでまたスタイルが変わります。

トレセン制度(選抜代表選手)があり一部の選手はそんな事がありませんが、大半の子供は最初は戸惑い慣れるのに時間が掛かります。

第1回なのでこんな試みが続いて小中高が連携をしていければ高知県レベルの向上に継がります。

下記文章を抜粋して紹介します。
高知県サッカー協会は、県独自の育成スタイルを作り上げていきたいと思っています。

今年度の高校総体、国体予選(U-16)をもとに他県との比較を行い、今高知県に何が必要で何が足りないかを追求し、高知県の良いところに目を向けて少年・中学・高校が一緒になって力を合わせて選手を育てていくために、お互いの意見交換をしてみませんか。

高知県のサッカーがよりレベルアップしていくために、みんなで力を合わせましょう。

代表者や監督のみならずコーチや指導に携わっていただいている方全てを対象とさせていただいております。気軽にご参加ください。

日 時 平成24 年10 月14 日(日) 18:00~20:00
①国体、インターハイまとめ(映像)
②育成コンセプトの提案(意見交換)
③指導者養成講習会案内
20:00~21:00
高知市文化プラザ かるぽーと 2F 小ホール

皆さん時間の許す方は参加してみてはどうでしょうか?丁度ねんりん宮城と重なってしまいました。
「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/ 人気ブログランキングへ