←高知龍馬クラブ外伝HPに戻る

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村

ナショナルトレセン女子U-15研修会(2011四国)2012/01/31 10:51

           春野陸上補助グランド

高知は快晴、最低気温は氷点下ですが日差しは確実に強くなっています。縁側の日向ぼっこが気持ちよく暖かい日です。


明日、明後日が寒さのピークになりそうな予報です。日本全国雪害のニュースですが、高知の週末は春が来るようです?


先週末は2011四国女子トレセンスタッフ研修会に参加してきました。リフレッシュポイントの付加は40ポイントあります。


私の目的はリフレッシュポイントの40ポイント獲得です。何も思案せずポイント獲得の為参加致しましたが・・・・大間違い・・・・


とても高齢者に手が負える代物ではありませんでした。なでしこジャパンのW杯優勝のテクニカルアナリシスを参考にした伝達講習会です。


今何が求められているのか?どのようにすればいいのか?コーチに求められているものは?実に多彩なメニューでした。


ここには書ききれないほどあります。一例をあげます。Players first!ゲームは選手のもの・・選手自身が自ら考え、判断・決断する。大人が正解を教えていたら大人の正解を探してしまい自分の考えを出さなくなる・・・・


トライ&エラーを積極的に繰り返し失敗から学ばせましょう。年齢やレベルの応じたアプローチ(レシピの奴隷にならない)


個の幅を広げる。基本の徹底、考える力を育てる。選手を自立させるコーチ。小さな成功の積み重ねを経験させ、自立へと導きましょう・・・


いい講義でした。総てが今までの指導を振り返る基準になり反省すべき事ばかりです。


指導実践は今回のテーマがより質の高いフットボーラを目指して・・・・

賢くかけひきしながらハードワークできる選手になろう・・・


パス&コントロール、①状況を観ながら考え動きながらプレーする②ゴール前の攻防③守備の基本④コミュニケーション+賢くかけ引きする


テーマに添って参加受講者が実技を実践しました。4日間のメニューを2日間で行うので当然肉体的には負荷がかかります。


今回は受講者が少なく、また中学生も風邪や受験などで参加人数が少なくコーチの先生方は大忙しになりました。


受講者の参加年齢は若い人が多くプレーは溌溂としています。私の全力プレーは彼らのスローモーションにしか写らないでしょう('`)


もう腰も膝もガタガタ・・・泣き言はグランドに立てば言い訳になりません。必死でした!! 


2日目の指導実践も無難に終え、若いコーチの先生方と2日間過ごせられた事は得難い経験としていつまでも残るでしょう。


今回の研修会に参加出来て改めて最新サッカーの考え方を教えて頂き、私自身が考え方を新たにした2日間でした。


高知県の岡本氏の指導は解りやすく、言葉使いも丁重で理解しやすく感謝・感謝致します。有難うございました。


高知の女子サッカーはまだまだ発展する様に微力ながら少しでも協力しようと思う・・・・まずはシニアサッカーの対戦で(*´∀`*)

 



「にほんブログ村」 http://www.blogmura.com/ 人気ブログランキングへ